公開日: |最終更新日時:
「まつげエクステ&眉スタイリング専門スクールDIVA」のアイブロウコースの特徴について調査しました。
受講時間や費用はもちろん、「サロンに導入しやすい技術かどうか」「導入後のフォロー体制はどうか」などについてもまとめましたので、検討材料としてください。
まつげエクステ&眉スタイリング専門スクールDIVAでは、眉毛の技術はもちろん、まつげエクステやまつげカールなどのメニューも充実。アイブロウとアイラッシュに関するスキルが同時に学べます。
「毛の構造」といった眉毛の基礎知識から、眉デザイン、カット、仕上げの方法、サロン開業のノウハウまでを、たった1日で学べるカリキュラムを用意。
アシストツールを用いた独自のシステムで、アイブロウスタイリングのテクニックを学ぶことができます。
まつげエクステ&眉スタイリング専門スクールDIVAでは、1つの講習でアイブロウスタイリングに必要な知識とテクニックを習得できると謳っています。
追加講習なども特に用意されていないため、トータルコストを抑えたい方におすすめです。
初心者はまずアイブロウスペシャリスト1dayコース
アイブロウスペシャリスト1dayコースでは、眉毛スタイリングにおける基礎の基礎からしっかりと学べます。
まずは毛の構造や毛周期についてから学び、眉のデザインやスタイリングまでしっかりと習得できます。
講習は1日のため、忙しい人でも参加しやすいというメリットがあります。
受講時間 | 6時間 |
料金 (税込) |
98,000円 (キット代、ディプロマ代含む) |
複数割引 | 記載なし |
もっとしっかり学びたい人にはアイブロウスペシャリスト2dayコース
2日間かけてしっかりと眉スタイリングについて学べるコースです。
マネキン実習のほか、モデル実習もあるためモデルの手配が必要ですが、実践的なスキルを学ぶことができます。
料金の中にキット代も全て含まれているので、料金内でサロンで使える技術が全て習得できます。
受講時間 | 10時間 |
料金 (税込) |
148,000円 (キット代、ディプロマ代含む) |
複数割引 | 記載なし |
眉の濃い方向けの眉ブリーチ講習
眉ブリーチ講習では、眉毛の色の濃い人や毛の濃い人向けに行う眉ブリーチについて学べます。
希望される場合、眉スタイリングと同時に眉ブリーチの講習を受講できます。茶色い眉毛をリクエストされる場合に一緒に提供することでお店の単価アップにもつながるでしょう。
受講時間 | 記載なし |
料金 | 記載なし |
複数割引 | 記載なし |
公式サイトに商材の記載はありませんでした。
会社名 | まつげエクステ&眉スタイリング専門スクールDIVA |
スクール所在地 | 京都府相楽郡精華町祝園西1丁目1 |
キャッチ
料金(税込) |
1人 28 万8,090円~ |
2人 34万3,090円~ ( 1人当たり17万1,545円) |
アフターフォロー |
技術/導入/商材/開業 |
料金(税込) |
1人 28万500円~ |
2人 41万1,800円~ (1人当たり20万5,900円) |
アフターフォロー |
技術/商材 |
料金(税込) |
1人 16万5,000円~ |
2人 33万円~ (1人当たり16万5000円) |
アフターフォロー |
商材 |
※エールビューティーアカデミーは電話番号の記載なし
【3校の選定方法について】
Googleで検索した結果、上位に表示されている18社のスクールを調査(2020年12月15日時点)。
アイブロウスクールの選び方(詳細はこちら)に基づき、カリキュラムの質をチェックできる「無料体験」があり、「サロンメニューとして導入後も手に入る商材」を使ったレッスンを提供しているスクール3校をピックアップしました。卒業後も事業をサポートしてくれるアフターフォロー体制についてもチェックしています。
尚、料金は「アイブロウメニューでお店の価値を高める! 選ぶべきアイブロウスクールガイド」編集部が独自に調査し、受講料、教材費、消費税の合計を算出しています。